スレッド一覧

【隠居の朝の一言 購買行動は意思の表示 09/20】

  • 隠居
  • 2025/09/20 (Sat) 08:42:30
おはようございます!

乱れた世は一向に改善へは向かいません

我々に出来る事は「選挙と購買行動」

選挙へ行かねば世は変わりません

そして、次に出来る事は購買行動

購買行動は毎日、そして何年も継続できます

多くの人が同一行動をとれば効果は絶大

日本の心を持った企業の物を買いましょう


※鉢植えのアスパラガス
鉢に植えたアスパラガスが秋の収穫時期を迎えたようです
1株110円で買った根っこを植えた物です
全部で5株あります
育て方が分からず放置栽培ですがちょっとずつ収穫しています

【隠居の病気と健康 定期検査 09/19】

  • 隠居
  • 2025/09/19 (Fri) 17:02:16
昨日、山の家での最終となる定期検査に行ってきました

アルブミン:4.7→4.7
中性脂肪:476→315
血糖:519→420
HbA1c:13.4→13.0
e-GFR:85→82
BNP:7.0→7.7

糖尿関係がちょっと下がったかな?

30年、何をやっても治らなかった糖尿病に新しい観点を見つけました

「血糖値を下げたかったら水を飲め」

Youtubeで見たのですが血糖値の単位はmg/dl

つまり濃度

水を飲んで濃度が下がれば血糖値も下がる

目からウロコです

退院後一気にHbA1cが下がって3カ月に一気に戻った減少もこれで説明できます

心不全での入院で一カ月水分を抜き、退院後に水を飲んで元に戻った

つまりHbA1cが水分量と反比例したという事

なるほどです

今回はいままで食事について診てくれていたカワイイ管理栄養士さんと会えずじまいになったので、この話が出来なかったのが残念

食事について何も聞き入れないジジイでごめんw


次回の検査はおそらく3カ月以上先になると思います

隠居は息子の扶養家族で健康保険が息子の退社でなくなってしまうので

一応、協会けんぽの任意延長で行こうと思うのですが…

まあ、次の就職先で保険証も貰ってからと言う事で

かなり勉強したので次は心不全の前兆を見つけ入院を阻止しますw

自分の体を一番知っているのは自分ですから

【隠居の家庭菜園 種を少々購入 09/19】

  • 隠居
  • 2025/09/19 (Fri) 12:04:36
玉ねぎの種を購入

本当は植えないはずだったけど、やっぱ無いと寂しい

ついでにいろいろと

ヘアリーベッチとライ麦は去年蒔いたのだけど雑草に覆われ行方不明w

ネギと春菊、それに小松菜

玉ねぎはセルトレーではなくポットへ

さてどうなるやら

食料生産の要は冬の生産

ホウレン草の種は大量に買い込んだので

他に何を植えようか?


【隠居の朝の一言 自分で調べる事を忘れずに 09/19】

  • 隠居
  • 2025/09/19 (Fri) 09:00:39
おはようございます!

最近、AIを使っていろいろ調べ物をしている

なんと便利な事でしょう

1か所だと信用できないのでGrok、ChatGPT、googleAIを比較しながら使っている

でも、このAIがウソをついたら…

絶対信じちゃうよね

自分で調べる事を忘れずに




※新猫モント

以前から我が家にやって来た黒猫はどこかへ消え、新しい黒猫がやって来た

古い猫は黒猫の「タンゴ」
新しいのは新クロ「モント」と命名した

この新クロモントは若いようで攻撃力が高そう
今年はまだネズミが出没していない
おそらく去年くらいから出没していたのだと思うけど新旧の見分けが出来るようになったのは最近

タンゴは近寄って来たけど、モントはすぐに逃げていたから

モントは耳に切り込みが無いのでようやく新猫と判別できたw


【隠居の朝の一言 日本崩壊は目の前 09/18】

  • 隠居
  • 2025/09/18 (Thu) 08:55:03
おはようございます!

やはり移民政策は変わらないようですね

選挙をやっても投票率は低いし

我々だけでも生き残る方法を考えなければ

まずは食料生産

でも盗まれるでしょうね

政治に無関心な人が直接被害を受ける状況になって初めて事の重大さに気付く

でも、もう遅い

我々は仲間を集め、自衛するしかないですね


※スイカが何者かにかじられました
もう大きくならないので収穫してしまおうと思います
中身は食べられる状態でしょうか?

【隠居のエヘン窟 メガソーラー考 09/17】

  • 隠居
  • 2025/09/17 (Wed) 12:20:40

メガソーラーが日本の自然を破壊しています
何故メガソーラーが増えるのか?
簡単です、儲かるから
と言っても電気の売り上げで儲かるのではないでしょう
メガソーラーを建設する事自体そのものが儲け
そして、その原資は?
我々の税金と電気代に加算される「再エネ賦課金」
我々が支払う再エネ賦課金は電気使用量に比例して加算されます
つまり電気を使用しなければ安くなります
もちろん電気代そのものも
さらに消費税も少なくなるので効果は大きい
まず家庭の電気使用量を減らしましょう
さらに物を買わない、外出を最小限に
産業用と商業用の電気消費量を減らせます
支出も少なくなって消費税も減る
まずは選挙
でも選挙は1回から数回
落選すれば無に帰す
でも消費は何年も続く
多くの人が電気を使わない生活を
個別の方法については別途検討が必要ですね





■Grokに聞いた電気消費量
・産業部門(製造業など):約40%
・業務部門(オフィス、商業施設など):約30%
・家庭部門:約25%
・運輸部門:約5%



【隠居の朝の一言 免疫を上げて疫病退散 09/17】

  • 隠居
  • 2025/09/17 (Wed) 08:36:10
サル痘が仕掛けられたようです

これから流行るかもしれません

でも免疫を上げておけば大丈夫

2~4週間で自然に治癒するとか

でも打った人は免疫が下がっているかもしれません

注意を

まずは太陽光を浴びてビタミンDの生産

マグネシウムも大切とか

一番は基本のタンパク質

免疫を上げて備えましょう


※ニンジンの花の上のカエル
居心地がよさそうw

【隠居の朝の一言 今何をすべきか? 09/16】

  • 隠居
  • 2025/09/16 (Tue) 08:59:26
おはようございます!

世の中は相変わらず混乱の中

我が家は壊れた車を売るのにテンテコマイ

引っ越ししなきゃいけないのに運搬用に買った車が2台続けて廃車

さて、気を取り直して

まずは選挙

国政選挙も大事だけど、今の状況では地方選挙も

と言うかアフリカ移民を見ても自治体が勝手に崩壊へのスイッチを押す事も

地方議員も要注意ですね

それにも増して我々の防御力を上げなければ

どうやら我々は政府を失った流浪の民になったのかも知れません

日本を取り戻すために何をすべきか考えましょう

まずは食料生産、そして健康です




※陸稲風に育てた稲も出穂
陸稲風は全然大きさが小さい

【隠居の家庭菜園 米かジャガイモか 09/15】

  • 隠居
  • 2025/09/15 (Mon) 22:25:15
米が高い状態が続きそう

では家庭菜園で米を作る方が良いのか?

米は日本人の主食

食べられないのは悲しい

少しでも勉強しながら作るのが吉

でも、素人にはハードルが高い

作るだけならまだしも、後の処理が大変だ

米は順次増やすとして、まず食料危機に備えるには何が良いか?

それはジャガイモ

単位面積当たりのカロリー量では米には劣るが、ジャガイモは栽培が簡単

しかも、年に2回収穫する事が出来る

カロリーを確保するのが最優先

という事でジャガイモをお勧めする

じゃがいも亭国だけにw

まだ間に合う地域の方は秋ジャガイモに挑戦してみて

食糧難になった時、プランターにジャガイモがあると思うと心強いですよ



【隠居の朝の一言 車からの離脱 09/15】

  • 隠居
  • 2025/09/15 (Mon) 08:29:43
この前買った車が壊れた

その前に買った車も買って3カ月、車検を取って2週間で廃車

共に日産

今回のキャラバンは引っ越し用に買ったのに

DPF警告灯が点滅

販売店へ

という事で今は代車

いや~今までマツダ派だったのに日産にしてから故障続き

田舎は車が無ければ生きていけない

今の山の家はド田舎だけど、移住先の海の家はちょっとマシ

いずれ車ナシに移行する予定

引っ越しが終わったらとりあえず古い軽自動車にしよう

何も付いていない車の方が壊れにくいようなw




※ソバ畑
ソバの花が咲いて臭いw

新規スレッド作成

(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)