【隠居の病気と健康 定期検査 09/19】

  • 隠居
  • 2025/09/19 (Fri) 17:02:16
昨日、山の家での最終となる定期検査に行ってきました

アルブミン:4.7→4.7
中性脂肪:476→315
血糖:519→420
HbA1c:13.4→13.0
e-GFR:85→82
BNP:7.0→7.7

糖尿関係がちょっと下がったかな?

30年、何をやっても治らなかった糖尿病に新しい観点を見つけました

「血糖値を下げたかったら水を飲め」

Youtubeで見たのですが血糖値の単位はmg/dl

つまり濃度

水を飲んで濃度が下がれば血糖値も下がる

目からウロコです

退院後一気にHbA1cが下がって3カ月に一気に戻った減少もこれで説明できます

心不全での入院で一カ月水分を抜き、退院後に水を飲んで元に戻った

つまりHbA1cが水分量と反比例したという事

なるほどです

今回はいままで食事について診てくれていたカワイイ管理栄養士さんと会えずじまいになったので、この話が出来なかったのが残念

食事について何も聞き入れないジジイでごめんw


次回の検査はおそらく3カ月以上先になると思います

隠居は息子の扶養家族で健康保険が息子の退社でなくなってしまうので

一応、協会けんぽの任意延長で行こうと思うのですが…

まあ、次の就職先で保険証も貰ってからと言う事で

かなり勉強したので次は心不全の前兆を見つけ入院を阻止しますw

自分の体を一番知っているのは自分ですから
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)