スレッド一覧

業務連絡 10/11

  • 隠居
  • 2025/10/11 (Sat) 11:01:55
こちらへの書き込みを一時停止します。

■メインの活動場所は「X (旧Twitter)」
https://x.com/nonarmoredhead


コミュニティは「じゃがいも亭国」
https://x.com/i/communities/1506787394418212865
になります


自給自足と自己防衛関係はコミュニティへ


政治系は一般投稿の返信に書き込んでいます

Xのアカウントをお持ちの方はぜひコミュニティ:じゃがいも亭国にご参加を




■ブログ移転先は「はてなブログ」



陰キャな隠居 非接種 【じゃがいも亭国】
ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きて行く

nonarmoredhead.hatenablog.jp

【隠居の朝の一言 今までの常識を捨てて 10/04】

  • 隠居
  • 2025/10/04 (Sat) 08:22:02
おはようございます!

日本はますますのカオス

こんな時は日本の心を持つ者同士で団結を

未だに利権にしがみつく人が多い事

その上日本人のフリをしたエセ日本人の反日行動

まずは強いコミュニティを作りましょう

つまり政府がやるべき事のうち、可能な事から自分たちで


【隠居の朝の一言 まずは出来る事から 09/29】

  • 隠居
  • 2025/09/29 (Mon) 08:18:52
おはようございます!

ネットは移民で大炎上中

でも、いくら声を上げても移民政策は止まる様子は無い

しかも裏で何やら悪事が進んでいるような

我々はまず出来る事から

敵の資金源である税金を払わない事

つまり




・買わない(消費税)
・働かない(所得税・住民税・社会保険)
・拡大家族で生活効率化




これに合わせ純日本人企業の商品を買う事も必要

そろそろ、新しい形の企業を作る時かもしれない


※キャベツの種
もう3年になる勝手に生えてきた道端キャベツの種
一応、植える予定だけど、アブラナ科は交雑するから何が出るか分からないw
食べられる物が出来れば良いのだけど
これから種は重要になる
種が取れそうなものは積極的に種取りを



【隠居の朝の一言 車社会の崩壊か? 09/28】

  • 隠居
  • 2025/09/28 (Sun) 08:17:58
おはようございます!

引っ越し本番で大わらわ

昨日は隠居の運転

慣れないレンタカーで疲れました

途中で気になったのがガソリンスタンドがあちこちで閉鎖している事

車社会の崩壊が始まったのでしょうか?

隠居家も引っ越しが終わったら車を軽自動車化を検討

その先はバイク、自転車へ

山の家より移転先の海の家の方が生活は便利なので暮らしやすいかも

頑張って引っ越し

あと7回往復の予定

積み残しは来年かなw


※季節外れのスイカ
海の家に植える予定だったスイカ
時間が無くて苗のまま放置で、結局山の家へ定植
葉っぱが枯れたので収穫
一応、赤くなっていますが、う~ん
ちょっと甘いけど、後味が苦い
来年は季節通りに植えようw


【隠居の朝の一言 生き残るための移住 09/26】

  • 隠居
  • 2025/09/26 (Fri) 08:31:03
おはようございます!

我が家では移住の為、荷物をピストン輸送中

多分、予定の半分も運べないだろう

まあ、山の家も持ち家なので急ぐ必要は無い

問題があれば戻ればいい

そんな軽い気分での移住

自給自足の為には移住が必要

頑張って新しい生き方を進めます




※ツバキの実
これを植えると生えてくるのかな?
搾ればツバキ油が取れるのか?
まあ、食べられないのならあまり嬉しくないw

【隠居の朝の一言 小さな事でも出来る事から 09/25】

  • 隠居
  • 2025/09/25 (Thu) 08:32:27
おはようございます!

いやあ~世の中悪くなる一方

こちら側は20%、敵は30%、無関心が50%

こんな感じかな?

選挙で逆転は難しいかも

なので出来る事から始めないと

何度も言うけど、自給自足と健康

そして敵の資金源である税金を最小限に

ここまでは簡単

自分の事だから

でも、最終的には経済の復活が必要だね

今の経済ではなく我々の経済を

その為には省力化・合理化が必要

身近な産業から手を付けないと

実は隠居は長年省力化の仕事をしてきた

小さな産業から省力化を

もちろん日本の心を持った人の産業を作らねば


※コーヒーの木
ホームセンターにコーヒーの木が売っていたので衝動買い
コーヒーを育てて自家製のコーヒーを


【隠居の朝の一言 まず自分と家族の事を 09/24】

  • 隠居
  • 2025/09/24 (Wed) 06:58:53
おはようございます!

世の中売国政府に対する不平不満で溢れています

敵は怒りをぶつけても知らぬ顔

ならば、まず自分と家族の事を考えましょう

起こりうる災悪は

・移民による治安悪化
・疫病蔓延
・食糧難
・ロックダウン
・通貨崩壊
・増税
・etc

まず、これらを切り抜ける方法を考えましょう

先手必勝です




※カニ
用水路にカニがいました
モズクガニ?
魚もいるようです
幅30cmもない小さな用水路ですが生き物天国のようです
もちろん、このカニ元の用水路に返しました

【隠居の朝の一言 野菜つくりは家族を救う 09/21】

  • 隠居
  • 2025/09/21 (Sun) 08:47:42
おはようございます!

野菜を作っていますか?

我が家では15坪ほどの小さな菜園で野菜を作っています

もう30年以上やっていますが、ちっとも上手くなりませんw

無農薬なので虫食いだらけ

でも、普段なら夏は野菜に困りません

今年は引っ越しなので限定生産ですw

プランターでも良いので、ぜひ家族が生き残る為にも野菜を作ってくださいね

もし、将来農地を買う予定がある方は野菜を作った経験を積んでおくと審査にちょっと有利になるかも

写真を残しておいた方が良いかも


※昨日の収穫
トマトが復活してきました
ナスは全滅です

【隠居の朝の一言 購買行動は意思の表示 09/20】

  • 隠居
  • 2025/09/20 (Sat) 08:42:30
おはようございます!

乱れた世は一向に改善へは向かいません

我々に出来る事は「選挙と購買行動」

選挙へ行かねば世は変わりません

そして、次に出来る事は購買行動

購買行動は毎日、そして何年も継続できます

多くの人が同一行動をとれば効果は絶大

日本の心を持った企業の物を買いましょう


※鉢植えのアスパラガス
鉢に植えたアスパラガスが秋の収穫時期を迎えたようです
1株110円で買った根っこを植えた物です
全部で5株あります
育て方が分からず放置栽培ですがちょっとずつ収穫しています

【隠居の病気と健康 定期検査 09/19】

  • 隠居
  • 2025/09/19 (Fri) 17:02:16
昨日、山の家での最終となる定期検査に行ってきました

アルブミン:4.7→4.7
中性脂肪:476→315
血糖:519→420
HbA1c:13.4→13.0
e-GFR:85→82
BNP:7.0→7.7

糖尿関係がちょっと下がったかな?

30年、何をやっても治らなかった糖尿病に新しい観点を見つけました

「血糖値を下げたかったら水を飲め」

Youtubeで見たのですが血糖値の単位はmg/dl

つまり濃度

水を飲んで濃度が下がれば血糖値も下がる

目からウロコです

退院後一気にHbA1cが下がって3カ月に一気に戻った減少もこれで説明できます

心不全での入院で一カ月水分を抜き、退院後に水を飲んで元に戻った

つまりHbA1cが水分量と反比例したという事

なるほどです

今回はいままで食事について診てくれていたカワイイ管理栄養士さんと会えずじまいになったので、この話が出来なかったのが残念

食事について何も聞き入れないジジイでごめんw


次回の検査はおそらく3カ月以上先になると思います

隠居は息子の扶養家族で健康保険が息子の退社でなくなってしまうので

一応、協会けんぽの任意延長で行こうと思うのですが…

まあ、次の就職先で保険証も貰ってからと言う事で

かなり勉強したので次は心不全の前兆を見つけ入院を阻止しますw

自分の体を一番知っているのは自分ですから

新規スレッド作成

(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)